Antique kimono my grandmother made fromraising silkworms and made the thread. A professional dyer dyed the thread. Thenshe weaved to make silk fablic and sew the kimono in 1955. 昭和30年頃に、蚕から着物まで作ったアンティーク着物です。祖母が、母の嫁入りにと蚕を飼い、繭を作り、繭を紡ぎ、糸をとり染物屋に糸を染めてもらい柄を自分で考えて、自宅の機織り機で布を織りかなりの時間と手間をかけて、エアコンなどない時代に着物を縫い上げました。昔は機織り機使う主婦は多かったです。世界に1枚。サイズは当時の普通寸法です。洋服が主流になったため、母は着る機会が全くなく、袖を通すことなく、長期保管していました。着物は絹、胴裏、袖の裏布がついています。裏地は昔の生地です。現代のようにポリエステルなどはない時代です。田舎の農家の主婦の手作りです。プロが作った物ではありません。 素人の手作り、長期保管品であることをご了承ください。別の場所に置いてあるため、発送に最大10日程度かかる場合があります。また、ご質問も回答までお時間いただく場合があります。お気に召さない場合は、転売して下さいますようお願いいたします。尚、個人出品のため、領収証の発行はいたしかねます。#古い着物#骨董#和服#養蚕#繭#絹#日本文化#家庭で機織り
商品の情報